2011年05月13日

◆インタークラブ デビュー戦

通年ここアルガルベ地域にあるゴルフクラブ10コース(他コース沢山あるが)を8チームでの倶楽部対抗戦が行われます。
ホーム&アウェイで合計14回を4ボールペアマッチ5組での戦いとなります。

そして私の所属するメル友部はミレニアム、ラグーナ、ピニャールの3コースあるvilamouraチームです。
このインタークラブ戦に出場するにはハンデキャップ20以下でなければなりません。ミレニアムでのHCは私が14、夫が18です。

実は3月8日の本年度初戦 アウェイ試合 Pinheiros Altos に出場し勝ったのでデビュー戦はすでに終わっていたのですが。。。
時期が時期だったので書きそびれてしまいました。

そして今日5月12日がホームの一つMillenniumにて前回のホーム戦 対 ピニャーロス アルトス との試合でした。
結果はチーム5組の3UP1ハーフ1DNで ホーム&アウェイともに勝ち越しました。我々ペアは3↓/2で負け・・・トータルAS(オールスクエアー)でした~(涙)
基本的にはSNSの試合に出た人はホーム戦も出なければなりません。
プレイフィは無料ですから、とかく皆さん他のコースでのアウェイ戦ばかりに出場したがるのです。
但し試合後のランチ代が20~30ユーロ程(飲み物ワイン付き)掛かりますけれど。

今月の26日にもホームのLagunaにて対Qunta do Lago戦があります。(Qunta do Lagoコ-スは夏坂健氏の著書にも紹介されており大西洋に向かって打ち下ろすホールは有名です)
動機は些か不純ですが キンタドラーゴでプレイしたいが為に・・・ガンバリま~す ^^;)

これから567月は毎週連続して試合があるので忙しくなりそうです。

日差しも益々強くなり日焼け対策がたいへ~ん!
チーム揃いのポロシャツは半袖ですがアームカバーをしているのは私だけ!?両手袋も外しません。

ちょっと奇異な眼見られているかも知れませんが気になどしてられませんもの。


Posted by mat1821h at 11:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。