2011年02月22日
◆人の面倒をみる
子供の頃・・道徳と言うクラスがあった(笑)困った人が居たら助けてあげる。
人の嫌がる事はしない。
人間として、当たり前の事を教えてもらう道徳のクラスは、子供の頃勉強に成った。
しかし・現実は、厳しかった(笑)
小学校の時・仲間が、集まって、各班に別れた・・
必ず・みんなとは、打ち解けない人達が、何人かは、居た。
ある意味個性的な人達だ・・太って居たり・オナラをよくする・
顔が面白い・生まれつき奇形・事故で身体の一部がない・等で、
仲間に上手く溶け込めない連中・・
何処かの班に所属させなければいけない。
必ず・私の班で引きとった
班の仲間から・ブーイングも、多少あったが、なんとか楽しく過ごせた。
人間は、どこかしら、良いところを持って居る!
他の班より、断然楽しかった(笑)
中学も・高校も・姿や形・容姿で、判断するのではなく・心で繋がりを作ってきた。
裏切られた事もあった。
いじめは、何時の時代でもある。
長いものには、巻かれ・集団での行動・・
個性的な奴らの良いところを見つけて、みんなに許してもらう・には案外大変だった(笑)
大人に成った今でも・・子供の頃の気持ちは、変わらない・・(笑)足の悪い人や目の悪い人がいれば、助けてあげる・・
自分の近くに居る身近なところで(笑)
面白い顔をした人・不細工な駄目な男・駄目な女をみんなカッコイイ男と女に改造するぞ・・
俺は、ショッカーか?(笑)
人の嫌がる事はしない。
人間として、当たり前の事を教えてもらう道徳のクラスは、子供の頃勉強に成った。
しかし・現実は、厳しかった(笑)
小学校の時・仲間が、集まって、各班に別れた・・
必ず・みんなとは、打ち解けない人達が、何人かは、居た。
ある意味個性的な人達だ・・太って居たり・オナラをよくする・
顔が面白い・生まれつき奇形・事故で身体の一部がない・等で、
仲間に上手く溶け込めない連中・・
何処かの班に所属させなければいけない。
必ず・私の班で引きとった
班の仲間から・ブーイングも、多少あったが、なんとか楽しく過ごせた。
人間は、どこかしら、良いところを持って居る!
他の班より、断然楽しかった(笑)
中学も・高校も・姿や形・容姿で、判断するのではなく・心で繋がりを作ってきた。
裏切られた事もあった。
いじめは、何時の時代でもある。
長いものには、巻かれ・集団での行動・・
個性的な奴らの良いところを見つけて、みんなに許してもらう・には案外大変だった(笑)
大人に成った今でも・・子供の頃の気持ちは、変わらない・・(笑)足の悪い人や目の悪い人がいれば、助けてあげる・・
自分の近くに居る身近なところで(笑)
面白い顔をした人・不細工な駄目な男・駄目な女をみんなカッコイイ男と女に改造するぞ・・
俺は、ショッカーか?(笑)
Posted by mat1821h at
16:03
│Comments(0)
2011年02月08日
◆「ローハイド」シーズン8 第3話と第4話
第3話には、冒頭のあの主題歌が高らかに流れてうっとり。
絵コンテ画面で繰り広げられるシーンも見ごたえ十分。
つまり、他の回は、このシーンが残っていなかったという事なんだろうな。残念。
どうもテレビ局というのは、信じがたい事に、自分たちの財産であるテープ録画及び保管を怠っているのだ。
あのNHKですら、例えば私の子供の頃に無料放送していた、たかが70年代の「少年ドラマシリーズ」が、映像紛失でDVD発売が不可能だったり、視聴者からの貸与を願い出ていたりなのだから。
で、今日のローハイドは。やっぱり面白かった。
こんなに良くできているとは、予想だにしていなかった。
カウボーイの生活はとてもスリリングで厳しいというのを知った。
「ララミー牧場」もカウボーイのドラマだけど、あれはのんびり・おっとり・みんな善人・辛辣な事件など存在しないというような、のほほんとしたドラマ。
「大草原・・」に比べても、スリリングなドラマ展開なんてありゃしない。昨年、第一話を見てすぐやめてしまった。つまらなくて。
なにも、悲劇を期待しているのではない、全く違う観点で。
ゆるすぎる内容には、あきあき。
しばらくは見ごたえたっぷりに詰まった出合い系サイトで、充実の1時間=1話を過ごせそうだ。
もちろん、日本語吹替え版です♪
●それから、豆まき。
我が家は古くからの仕来りに則り、豆を撒くのは年長の男のみ。
テレビ・ニュースで流れている有名な豆まきだって、女性は裃・袴姿で男装してるでしょ。これが正しいやり方なのだ。
私たち女・子供は、食べるのみ。
礒豆の海苔がついたしょうゆ味の大豆が好き♪
絵コンテ画面で繰り広げられるシーンも見ごたえ十分。
つまり、他の回は、このシーンが残っていなかったという事なんだろうな。残念。
どうもテレビ局というのは、信じがたい事に、自分たちの財産であるテープ録画及び保管を怠っているのだ。
あのNHKですら、例えば私の子供の頃に無料放送していた、たかが70年代の「少年ドラマシリーズ」が、映像紛失でDVD発売が不可能だったり、視聴者からの貸与を願い出ていたりなのだから。
で、今日のローハイドは。やっぱり面白かった。
こんなに良くできているとは、予想だにしていなかった。
カウボーイの生活はとてもスリリングで厳しいというのを知った。
「ララミー牧場」もカウボーイのドラマだけど、あれはのんびり・おっとり・みんな善人・辛辣な事件など存在しないというような、のほほんとしたドラマ。
「大草原・・」に比べても、スリリングなドラマ展開なんてありゃしない。昨年、第一話を見てすぐやめてしまった。つまらなくて。
なにも、悲劇を期待しているのではない、全く違う観点で。
ゆるすぎる内容には、あきあき。
しばらくは見ごたえたっぷりに詰まった出合い系サイトで、充実の1時間=1話を過ごせそうだ。
もちろん、日本語吹替え版です♪
●それから、豆まき。
我が家は古くからの仕来りに則り、豆を撒くのは年長の男のみ。
テレビ・ニュースで流れている有名な豆まきだって、女性は裃・袴姿で男装してるでしょ。これが正しいやり方なのだ。
私たち女・子供は、食べるのみ。
礒豆の海苔がついたしょうゆ味の大豆が好き♪
Posted by mat1821h at
12:58
│Comments(0)